「アジ」狙い - 🎣赤レンガパークでの釣りと釣果

2020年10月15日(木)

5:30 ~ 7:45

 

釣行ポイント

2週間振りの釣りです。

今日はハイシーズンとなるアジを狙い、釣り場を変えて赤レンガパークに行きました。

始発で釣り場へ向かい到着したら、既に10人近い釣り人が。。

他の方も大潮で最高のコンディションに合わせたのか、端の良いポイントは既に取られていました。

よって少し離れたポイントで準備開始!

また、サビキ仕掛けと餌はこちらです。



サビキセットは簡単に付けることが出来るため
初心者の私にピッタリです
チューブタイプは手があまり汚れないのが
嬉しいです

 

釣行開始!

6時前後から他の方が入れ食い状態!

時合が来たようです。

でも私の針には、なかなか掛からない。。

そもそもロッドが短く(2.7m)、ロッドホルダーも無いから、何かヘチ釣りみたいになってる?(笑)

※赤レンガパークではロッドホルダーの柵への装着は禁止です。

そのうち掛かるかなと休んでいたら、アタリが来た!

手応え充分の引きだけど、何が釣れたかな?

アジではなくサバでした!

大きさは25cm。まずまずです。

この調子で再度釣り糸を垂らすと、またアタリが!

またまたサバです。

大きさはこちらも25cm。

その後も2回アタリがありましたが、バラしました。

そして時合も終わり、その後はアタリがありませんでした。

他の方は1分毎にアタリが来ていたので少し物足りないけど、ボウズは逃れたので良しとするか。

という訳で本日は納竿。

 

調理

帰宅して下処理。

夕食では塩焼きと味噌煮で食べました。

鮮度が良いからやっぱり美味しいですね。

今日という日に感謝です。

 

今回の釣行のまとめ

赤レンガパーク

2020年10月15日(木)

5:30 ~ 7:45

釣果;

サバ×2

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました