ビジネスで成功するためには、常日頃からの心掛けや行動が非常に重要になります。
ビジネスで成功するための最短の近道となるビジネスマインド、4つ目の
「自己投資」
に関する動画講義です。
ビジネス成功者になる秘訣「自己投資」に関する講義動画
※以下に動画の要約を記述します。
ビジネスの成功法則
あなたにとって「ビジネスで成功する」定義とは、何でしょうか?
この答えは千差万別、人によって異なるでしょう。
会社の創業者であれば年商100億円
サラリーマンであれば年収1,000万円
を超えることを目標にしている人にとっては、その額に到達すればビジネスで成功したと言えるでしょう。
また、
大企業で取締役等の要職に就く
自動車や戸建・マンション等、憧れを抱いていた物を所有する
時間や場所に拘束されず自由に働く
それぞれの思いを成し遂げれば、ビジネスで成功したと言えるでしょう。
人によって成功の意味する「目標値」が異なるのは当然のことですが、
実は如何にしてその目標を達成できるのかという、「成功する方法」は同じです。
つまりビジネスで成功を収めた人物は、誰もがビジネスの成功法則を理解し、日々実践してるのです。
あなたはビジネスの成功法則について、常日頃から実践していますか?
お金の使い方
お金の使い方は主に、「消費」、「浪費」、「投資」の3つに分類されます。
「消費」は、生活を営むために必要なお金を使うことです。
「浪費」は、文字通りお金を無駄に使うことです。
「投資」は、収入が増える可能性がある対象にお金を使うことです。
将来のことなので、投資したお金が将来的に増えるのか減るのか、その時点では分かりません。将来お金が増えなかった場合は失敗になります。
投資の種類
代表的な投資は、以下の項目が挙げられます。
- 株
- 投資信託
- FX
- 金(鉱物)
- 不動産
- 仮想通貨
さて、あなたは何に投資しますか?
やはり最も投資の効率が高い対象に投資するのが一般的でしょう。
投資の共通点
株、投資信託、FX、金、etc…
これらの投資の共通点はご存じですか?
それは、何れも自分のコントロールが効かない点です。
また将来という不確定要素を含んでいることも共通点です。
自己投資とは
自己投資とは、読んで字の如く”自分への投資”です。
・スクールに通って資格を取得
・英会話を習得
・スキルアップのためのセミナーに参加
・美容やファッション
上記の例が一般的な自己投資として思い浮かびます。
自己投資の誤解
ここで大多数の方が勘違いしていますが、単に自分へ投資することが自己投資ではありません。
自己投資は”投資”のため、お金を支払った分、将来的に収入が増えないと投資とは言えません。
自己投資として習い事をした結果、将来的に収入が増えればその自己投資は成功ですが、お金が増えなければ失敗になります。
自己投資の意味
正しい自己投資とは、自己投資によって将来的に収入が増える投資です。
収入源は各々異なるため、最適な自己投資は十人十色です。
間違った自己投資
例えば、女性SE(システムエンジニア)が着付けを習ったとします。
基本的に、SEの仕事には着付けの知識は必要ありません。そのため女性がいくら着付けについて上達しても、SEとしてのスキルは上がらず、仕事上での信頼が増えることはありません。
つまり、SEの女性が着付けを習ってもSEとしての収入が増えることはないため、この場合は自己投資ではなく、浪費(趣味)に近いお金の使い方になります。
正しい自己投資
着付けを習って、例えば着付け講師を副業として収入源にする場合、着付けの稽古に支払った金額より収入が増えれば自己投資になります。
同様に、植木職人が副業として英会話スクールでの非常勤講師で収入を得る場合や、植木の仕事で外国人のお客さんを取り込めるような場合には、植木職人としての収入が増えるため正しい自己投資になります。
最適な自己投資とは
正しい自己投資とは、上記のように仕事のスキルが上がり仕事の信頼が増す投資行為です。
つまり正しい自己投資とは、収入源に対する信頼を増やすために時間やお金を使うことです。仕事の信頼と無関係な対象にお金を使うことは、単なる浪費(趣味)です。
自己投資も投資なため、失敗するリスクは当然あります。自己投資をしても収入が増えなければ、その自己投資は結果として失敗です。
そこで、自己投資で失敗しないために、自己投資を始める前に以下の内容を確認しましょう。
- その投資対象で収入が将来的に増える可能性とその根拠
- その投資を一定期間継続する場合、最後まで楽しむことが可能か。
一定期間継続する必要があるコースや習い事は、スキルを習得するまでは続ける覚悟があるか、事前に自問してみましょう。
自己投資は最も回収の可能性が高い
投資は”将来”という不確定要素を含むため、将来的に収入が増えるかどうかは、現時点では誰にも分かりません。
そのため、淡い期待を抱きつつ気軽に投資を始める傾向にあります。
前述のように株やFX、不動産投資は自分でコントロールできないため、どうしても他力本願の割合が大きくなります。
一方で自己投資は自分への投資のため、自身の頑張り次第で収入が確実に増えていきます。
また自己投資のほうが自身のコントロールが効くため、株やFX投資よりも確実にお金を増やすことが可能となり、投資の効率は格段に向上し、それだけリスクも低くなります。
今後、投資を検討している場合は、収入増が見込める対象を見極め、自身にマッチした自己投資にチャレンジしましょう。
コメント