運営するサイト・ブログへのアクセス解析ツール「Google Analytics」の最新バージョン『Google Analytics4』の導入方法について解説します。
Google Analyticsを利用する目的
ブログへの訪問者の動向や欲求を把握し、ブログ内の人気・不人気記事、問題が生じている記事を知ることで、ブログを改善することができます。
その結果、ブログ訪問者の満足度が高められ、訪問者の増加に繋がります。
またSEO対策として、検索に対する上位表示を狙うためのツールとして活用できます。
Google Analyticsで得られる情報
Google Analyticsに対象となるブログのURL等を登録することで、以下の情報を得ることが可能です。
- ブログへの訪問者数
- 訪問回数・訪問頻度・滞在時間
- 閲覧したページ数
- 訪問者の検索キーワード
- etc…
Google Analytics4の設定に関する解説動画
Google Analytics4の設定に関する動画で解説する内容は以下の通りです。
- Google Analyticsで測定ID(トラッキングID)を取得する操作手順
- 測定ID(トラッキングID)をWordPress『Cocoon』に導入する操作手順
- Google Analyticsで管理者のアクセスをカウントしない設定手順(管理者を除外するフィルター)
コメント